![]() 2018.04.26 Thursday
静電結合アース #モービル
JUGEMテーマ:アマチュア無線
再開局でビックリしたのは、静電結合アースのマット ダイヤモンドのこんな奴ですね。 仕掛け的に大きい方が良いだろうと自作する。 作り方は色々されている方があるので省略。
A4のマグネットシートに銅シートを貼り網線を半田付け。 上から銅シートのさび止めに100均アルミテープを貼り 圧着端子でアンテナの下に接続する。 見事にSWRは下がる。 しかし、銀色が微妙に目立つ。
そこで、知り合いの板金屋さんへ・・・
ちょうど、私の車と同色を塗装中とのことで すぐに塗装が始まる。
車と違うので塗装が剥がれやすいかもと ミッチャクロンを塗布するらしい。 名前はそのままやんけと突っ込みながら塗布される。
透明なので塗布が見えません。
続いて、トヨタ、ホワイト058を塗布 やっぱりプロの塗装は上手い♪
乾燥
さすが板金屋 設備は揃っている。 そして完成・・・
見事に塗布され目立たない。 と言いましてもアンテナが目立つんですけどね。
アンテナを立てて営業に行きますと 良く声をかけられます。 無線きっかけで仲良くなったり 無線話で盛り上がったり時々します。
仕事しろよって感じですね。 ![]() |